VineLinuxパフォーマンスアッププロジェクト:0059

■ネットワークの経路情報を得るには■

 普段何気なく様々なWebページを閲覧していらっしゃると思いますが、閲覧できるまでにはネットワーク上で何回もデータが中継されます。今回はこれを詳しく調べる方法を紹介します。



 ネットワークの経路情報を調べるものとして、tracerouteコマンドがあります。これを使えばネットワークの障害が発生したときにどこで障害が起きているのかをある程度把握することもできます。
 例えば、私が使用しているパソコンから首相官邸へtracerouteコマンドを使用した結果を下に示します。
[webmaster@localhost webmaster]$ traceroute www.kantei.go.jp
traceroute: Warning: www.kantei.go.jp has multiple addresses; using 202.232.58.50
traceroute to www.kantei.go.jp (202.232.58.50), 30 hops max, 38 byte packets
 1  * * *
 2  * * *
 3  * * *
 4  * * *
 5  * * *
     :
     :
 あれ、うまくいきません。ここで経路情報が表示されるはずなんですが・・・。

 調べてみたら、どうやらルータの影響で経路情報が得られないみたいです。traceroute対応のルータを使用するか、あるいは直接ADSLモデムやCATVモデムなどにつなげばうまくいくと思います。

 うまくキャッチできると以下のページで紹介されているように表示されます。

●技術ドキュメント:〜tracerouteコマンド〜 http://www.slogical.co.jp/tech/unixcommand_traceroute.html




プロジェクト ホームへ戻る