VineLinuxパフォーマンスアッププロジェクト:0168

■インストールしたgrubを削除するには■

 以前liloをアンインストールする方法を紹介しましたが、grubを削除する方法については紹介していませんでした。今回はこれを削除する方法を紹介します。

※場合によってはシステムを起動できなくなる恐れがあるので十分注意して行ってください。




 ブートローダをgrub以外のものに変更する場合、特にLinuxでは通常新しいブートローダをインストールすればMBR上に上書きされます。ところが、Linux + Windowsのデュアル環境からWindowsのみの環境に変更する場合はgrubは削除されません。
 これを削除するにはWindowsのインストールCD内にある回復コンソールを利用します。

★削除手順(Windows7, WindowsVistaの場合)

 1.grubを削除したいPCにWindowsのインストールDVDを挿入して、起動させます。

 2.次へボタンを押下し、左下にある「コンピュータを修復する」メニューを選択します。

 3.修復するオペレーティングシステムを選択し、システム回復オプション画面から「コマンドプロンプト」を選択します。

 4.画像1のように、コマンドプロンプトが表示されます。

recoveryconsole2.png(28807 byte)

画像1:コマンドプロンプト


 5.パスの設定をするために、

   set PATH=%PATH%;C:\Windows\System32

  と入力して"Enterキー"を押します。

 6.以下のコマンドを1行ずつ入力して実行します。

   bootrec /fixboot
   bootrec /fixmbr
   exit


★削除手順(WindowsXP, Windows2000の場合)

 1.grubを削除したいPCにWindowsのインストールCDを挿入して、起動させます。

 2.「セットアップの開始」画面が現れたら"Rキー"を押します。

 3.キーボードの種類を確認するため、半角/全角キーを押します。その後確認画面が現れたら"Yキー"を押します。

 4.「Windows修復オプション」の画面が現れたら"Cキー"を押します。

 5.すると画像2のように表示されます。

recoveryconsole.png(18756 byte)

画像2:回復コンソール初期画面


  "1"を入力して"Enterキー"を入力します。

 6.Administratorユーザのパスワードが設定してある場合、そのパスワードを入力してください。

 7.C:\WINNT>またはC:\WINDOWSと表示されたら

   fixmbr

  と入力して"Enterキー"を押します。

 8. 「新しいMBRを書き込みますか?」と尋ねてくるので、"Yキー"を入力して"Enterキー"を押す。

 9. 「新しいブートレコードは正しく書き込まれました。」とメッセージが表示されたら"exit"と入力して"Enterキー"を押します。



 これで完了です。あとはWindowsのインストールCDを取り出して再度起動すると、grubの画面が表示されずにWindowsが起動するはずです。



●Special Thanks!

▼でんきのJOY 〜Windows 回復コンソールについて。〜 http://www.e-joy.co.jp/supp/faq/winxp/00016.htm




プロジェクト ホームへ戻る